オーガニックファーム(情報交流室Ⅱ)でビーズ講座開催!! 2013年6月21日
[E:rain]やっと梅雨らしくなりました!
雨模様の午前、おおたオーガニックファーム(http://ota-organic-farm.com/)でビーズ講座が開かれました。
そもそも「おおたオーガニックファーム」をご存じない方も多いかもしれません。
こらぼ大森の2階にある、ハーブティーやコーヒーを飲みながら、情報発信や交流をしましょう!というコンセプトの場所です。
店長たちが選りすぐったスィーツ[E:cake]を楽しむこともできます。
知らなかった!という方は、火曜日から土曜日までオープンしています。
ぜひ、足を運んでみてください。
このおおたオーガニックファームで昨年から月1回開催されているのが、ビーズとリリアンを組み合わせたアクセサリーづくりの講習会です。
おしゃべりしながらのビーズづくりで、楽しく新しい仲間づくりや情報交換をしています。
今回は、さかいも潜入?!
皆さんと一緒に、体験しながら、皆さんのお話を伺いました。
左の写真が、指導してくださる岡田絹栄先生です。
初心者向けには、先生が取り組みやすい作品を選んでくださり、また、とても丁寧に教えてくださいました。
おかげで、初心者4人も無事に午前中で作品が完成!
自分で作ったものをすぐに身に着けられることも、このビーズづくりの楽しみのようです。
参加者の皆さんの感想も、「思ったよりも簡単で、完成品を身につけらました!」
「丁寧に教えていただき、講座のなかで完成できるので続けています!」
と、ものづくりの楽しさそのものでした(o^-^o)
ちなみに、右の写真が初心者の作品です!
ターコイズの大粒ビーズを編みこんだブレスレッド。
これから大活躍しそうな爽やかな作品です。
下は、経験者の方の7つ目の作品です。
夏にぴったりのネックレスですね。
作品づくりが終わると、そのまま、ティータイム。
事前に予約をしておくと、パンプレートのランチもいただけます。
年代もばらばらな6人が、和気あいあい2時間余りを楽しく過ごしました。
オーガニックファームでは、この講座のほかにも、講座やイベントを開催します。
もちろん、ただ、ゆっくりお茶を飲み、店長とおしゃべりを楽しむ方も大歓迎です!
エコロジーや子育ての情報も集まっています。
こらぼ大森ご利用のついでに、あるいはもちろん美味しいお茶を目的に、ぜひ、一度「おおたオーガニックファーム」にお越しください。
事業企画募集のお知らせ! 2013年6月3日
大田区内で活動をなさっている皆様
これから、活動を始めたいと思っている皆さま
こらぼ大森協働支援施設は、~場の提供で区民活動を応援します!!~
こらぼ大森2階会議室を利用して、新しい事業を始めませんか?幅広い世代が利用するこらぼ大森を活用して地域課題を解決できるアイディアを募集します。
こらぼ大森からのサポート
・会議室を無償でお貸しします!
・優先予約ができます。
・付帯設備(マイク・プロジェクタ)も無償です。
・チラシや配布資料のモノクロ印刷が無料で行えます。
・チラシやポスターの公共施設への配布等をお手伝いします。
事業期間は
平成25年8月1日(木)~平成26年3月31日(月)
募集期間は
平成25年6月3日(月)~6月17日(月)17時です。
※詳しくは、募集案内をご覧ください。
(ホームページhttp://www.collabo-ohmori.com/index.htmからダウンロードできます。)
申請用紙もダウンロードできます。(こらぼ大森他で配布もしています。)
ぜひ、こらぼ大森協働支援施設を活用して、活動の幅を広げてください!
小学2年生がこらぼ大森を見学! 2013年5月23日
今日午前中、開桜小学校の2年生3クラスが、こらぼ大森の施設見学にやって来ました。
ここ数年、5月の恒例行事になっています。
まず、グラウンドに集合しました。
事前に子どもたちから出ていた質問
~1年間で何人(こらぼに)くるのか?~
などに答えた後、 クラスに分かれて体育館から子ども交流センターの4階まで、普段は子どもたちが行けないところまで、しっかりと見学しました。
こらぼ大森は、地域の人たちが集まり、希望を話し合って作られたこと。
そうして作られたので、地域のいろいろな人たちが利用し、またお手伝いをしてくれていること。
赤ちゃんからお年寄りまでが利用できる、複数の機能を持っていることなどを伝えました。
先生からは「熱い説明、ありがとうございました。」というお礼をいただきました。
その「熱い」思いがどれくらい伝わったかはわかりませんが、いろいろな人たちの思いがこもっているということを、子どもたちが微かにでも記憶していてくれるといいなと思います。
みどりのカーテン学習会が行われました 2013年5月20日
5月18日(土)、こらぼ大森で
”育てて食べて楽しいみどりのカーテンを作ろう”
「みどりのカーテン学習会」が行われました。
主催団体は、環境を守る呼びかけやお手伝いをしている
NPO法人 東京城南環境カウンセラー協議会さん。
技術指導にあたってくれたのは、公共緑地を区民と管理
する活動などをしている
NPO法人 大田・花とみどりのまちづくりさんです。
当日参加したのは、親子連れ約27組。
上手な苗の植え方や、管理の仕方など実演を交えて
様々なお話があり、皆さんメモをとりながら
先生方のお話に熱心に耳を傾けていました。
この日使われた鉢は、NPO法人大森コラボレーションで
ペットボトルのキャップを回収・再生して作られた
エコプランター。
ゴーヤの苗は、日立ケミカルさんより、無償で提供して
いただきました。
<日立化成(株) グリーンカーテンプロジェクト
http://www.hitachi-chem.co.jp/japanese/csr/greencurtain/>
複数の団体が持つ、様々なスキルがコラボして出来た
今回の催し。
プランターと苗は参加者の皆さんのお土産となりました。
皆さん大満足の様子で会場をあとにされていました。
様々な方の想いがつながって、たくさんのみどりのカーテンが
育つといいですね。
かるがものお母さん?! 2013年5月16日
今朝、芝生のポット苗に水をあげようとプールサイドに行ったところ…
なんと、プールにカルガモが1羽!
近づいても、全く気にも留めずに、悠然と泳いでいました(o^-^o)
グラウンドにセキレイのつがいはよくやってくるのですが、カルガモは初めて!
どこからやってきたのか?
これからも来てくれるのか?
見守りたいと思います。