アサーティブ・コミュニケーション講座 申込受付開始\(^o^)/


こんにちは(*^-^)

今日は、こらぼ講座【伝える】シリーズ第4弾のお知らせをさせていただきます[E:shine]

今年度のこらぼ講座のキーワードは、【伝える】です[E:sun]
その伝え方には、沢山の方法があり、このブログもその【伝える】方法の1つです。
第1弾は、「相手に伝わる」プレゼンテーション術を学ぼう!
第2弾は、情報開示の7つのポイント!!

第3弾は、行列ができる企画とチラシ作り

そして、いよいよ最後の【伝える】講座(ノд・。)

第4弾 初心者でも大丈夫!

        相手の考えも自分の考えも大切にできる
               コミュニケーション術を学ぼう!

日時:11月17日(土)13:30~16:00

会場:こらぼ大森 多目的室
対象:コミュニケーションスキルを上げたい方
受講料:2,000円(資料第含む)
定員:30名(先着順)

相手の考えも自分の考えも大切にできるコミュニケーション術を、
アサーティブ・コミュニケーションといいます。

皆さんは、アサーティブ・コミュニケーション を知っていますか?

アサーティブ単語で読むと『自己主張が強い』ことを意味しますが、
自分の要求を高圧的におしつけることではありません
自分の思いを率直に伝えながら、相手の心証にも気を配り、人間関係をいたずらに損なうことなく目的を達成するための会話術です。

元々は、女性などの社会的弱者とみなされていた人たちが、自分の意見をスムーズに伝えるためのスキルとして発展してきました。
アサーティブ・コミュニケーションは、言葉はもとより、表情や目線などを使って意思を相手に伝えるのです。
一歩先の、コミュニケーション術を学んでみませんか?

講師:青木将幸さん(ファシリテーター)

環境NGO・A SEED JAPANに関わる傍ら「それぞれの持ち味が開発される組織づくり」に関心をよせる。95年よりNPO向けの団体運営トレーニングの開発に関わる。
企画会社ワークショップ・ミューに5年間参画した後、2003年に青木将幸ファシリテーター事務所を設立。以来、毎年100回ほどのペースで会議・ワークショップ・参加体験型研修の進行役をつとめている。
2012年より拠点を淡路島に移し、国生み伝説のある島から日本中に出かける日々を送っている。

~申込方法~
FAXまたはE-mailにて、氏名(フリガナ)・年齢・住所・電話番号・FAXまたはE-mailを明記の上、下記までお申込ください。

大田区区民活動支援施設大森 こらぼ大森 情報交流室Ⅰ

〒143-0015 大田区大森西2-16-2
℡:03-5753-6616  FAX:03-5753-6560  E-mail:cbc10286@nifty.com

それでは、お申込をお待ちしておりますヽ(´▽`)/[E:sun]

あと2回となりました


こんにちは!

こらぼ講座【伝える】シリーズが後2回となりました!
第1弾 プレゼンテーション術  第2弾 情報開示の7つのポイントが終了し、
残すところ後2回。
第3弾 初心者でも大丈夫! 行列ができる企画とチラシ作り
イベントや講座を開催したり、会員やサポーターを募集したりと、NPO活動や区民活動をしていると『人を集める』ことが多いはず。
しかし、定員割れや人手不足になってしまったことはありませんか?
誰もが苦労する集客・・・。
そこで!カリスマプランナー牟田静香さんから、お金をかけなくても集客できる、講座企画からチラシの作り方までのコツを学びませんか?
講師:牟田 静香さん(NPO法人 男女共同参画おおた理事長)プロフィール
2003年から定員割れ↓講座になぜ人が集まらないのかを徹底分析。
2004年 新たな発想で企画した講座が次々にヒット!
2007年独自の企画力と広報ノウハウをまとめた、
「人が集まる!行列ができる!講座・イベントの作り方」(講談社+α新書)を出版。
講座担当者のバイブルとなる。
現在は、日本全国で年間100ヶ所以上の講演をこなす。
会場:大田区区民活動支援施設大森「こらぼ大森」多目的室
対象:NPO・区民活動団体・企画とチラシ作りに興味のある方
受講料:2,000円(資料代含む)  定員:30名(先着順)
現在、申込を受付しております!
興味のある方はぜひお申込ください(^-^)
~申込方法~
FAXまたはE-mailにて、氏名(フリガナ)・ご年齢・お電話番号・FAXまたはE-mailを明記の上、
FAXの場合は、03-5753-6560   E-mailの場合は、cbc10286@nifty.com までお申込ください。
また、お問合せは
大田区区民活動支援施設大森 こらぼ大森情報交流室Ⅰ
〒143-0015 大田区大森西2-16-2
TEL:03-5753-6616  FAX:03-5753-6560
E-MAIL:cbc10286@nifty.comまで
お気軽にお問合せください(^^♪
第4弾につきましては、また後日!
それでは(^-^)
こんにちは(*^-^)
今日は、以前からこのブログやFacebook、そしてオーちゃんネットで告知させていただいていた、こらぼ大森『伝える』シリーズの第1弾・第2弾が無事終了しましたのでご報告させていただきます[E:sun]

第1弾 初心者でも大丈夫!「相手に伝わる」プレゼンテーション術を学ぼう!
9月19日(水)19:00~21:00 講師:佐藤留美さん
P9191875
第1弾は、NPOや区民活動団体向けのプレゼンテーション講座として開催させていただきました。
参加者みなさんの熱い思いがとても伝わってくる講座となり、それぞれが自分のグループのメンバーにプレゼンするのですが、話している姿が皆さんキラキラしていました[E:shine]
佐藤留美さんといえば、【飛行機モデル】を使用して、プレゼンテーションの組み立て方や考え方を教えてくださるのですが、とても分かりやすくて、頭の中で大きくしていた理想を、現実にしていく為には・・・等の気づきを沢山いただける講座でした♪
講座の中で、実際に佐藤留美さんが使用したプレゼンデータをみせていただいたり、海外向けのプレゼンデータもみせていただき、見易さ・分かりやすさも教えていただきましたo(*^▽^*)o

P9191862
講師の佐藤留美さんの、優しい笑顔と、しなやかな考え。そして熱意!皆さん吸い込まれるように、講座に集中していました(*^-^)

※佐藤留美さんと言えば!飛行機モデル!!
 付箋に思いをのせています。
P9191871
※各グループで発表タイム!
P9191873
 
佐藤留美さん ありがとうございました!!!!!
~プレゼンテーション講座受講者の感想~
・自分の思いの具体化がおもしろかった。
・考え方の道すじができたと思う。
・イメージしたものと少し違った。
・自分の想いのたなおろしをするのに非常に役立ちました。
・ぜひヒコーキモデル使って実現したいです。

第2弾 初心者でも大丈夫! 情報開示の7つのポイント!!

9月30日(日)13:30~16:00 講師:川北秀人さん
P9301906
第2弾はNPOや区民活動団体向けの情報開示の講座でした[E:sun]
講座が開始した瞬間に、川北節炸裂o(*^▽^*)o

話し方・進めるテンポ、全てが絶妙で、聞いていてとても楽しい!
参加者の皆さんも固くなりすぎず、でも適度な緊張感もあり、パリッとした講座でした。
情報開示(団体アピール)の方法には、沢山の手段があり名刺もその一つであること。
ホームページを作るよりブログの方が効果的な理由。 など、聞かなくちゃ気づかないようなことや、何となく分かってはいたけど、そのままにしてしまっていた事が、どれほど勿体無い事なのかを気づかせていただきました[E:sun]

P9301907
川北秀人さん、ありがとうございました!!!!!
~情報開示講座受講者の感想~
・白書を作るというお話には納得と同時に自分達が持っている情報をおろそかにしている反省がありました。
・発信している情報を見直そうと思います。
・今うちの団体に不足しているところです。
・具体的・実践的であった。
・とても内容が濃く、勉強になりました。

次回第3弾!初心者でも大丈夫!行列ができる企画とチラシ作り    10月20日(土)13:30~16:00

定員:30名  受講料:2000円
すぐに実践したくなる必聴講座!
イベントや講座を開催したり、会員やサポーターを募集したりと、NPO活動や区民活動をしていると『人を集める』ことが多いはず。
しかし、定員割れや人手不足になってしまったことはありませんか?
誰もが苦労する集客!カリスマプランナー牟田静香さんから、お金をかけなくても集客できる、講座企画からチラシの作り方までのコツを教えます!

講師プロフィール:牟田静香さん(NPO法人 男女共同参画おおた理事長)
2003年 4月から講座企画運営に携わり、定員割れした講座になぜ人が集まらないのかを徹底分析。
2004年 新たな発想で企画した講座は次々にヒットし、申込が殺到するようになる。
2007年 独自の企画力と広報ノウハウをまとめた
「人が集まる!行列が出来る!講座・イベントの作り方」(講談社+α新書)を出版。講座担当者のバイブルとなる。
現在は、日本全国で年間100ヶ所以上の講演をこなす。
お申込方法:FAXまたはE-mailにて、氏名(フリガナ)・ご年齢・お電話番号・FAXまたはE-mailを明記の上、下記までお申し込みください。

FAX:03-5753-6560  E-mail:cbc10286@nifty.com

お問い合わせは、03-5753-6616までお願いいたします。

それでは!