collabo のすべての投稿

こらぼ大森ボランティアさんが彩ってくれました!


今年度のこらぼ大森の課題の一つ。園芸どうする?園芸に詳しい地域の皆さまはあちらこちらで、活動されていてこらぼ大森までは目がかけれない。。中々忙しい(悲)。そこで、こらぼでは芝生活動のボランティアさんに声をかけ、”こらぼ大森ボランティア”を結成し、スタッフも皆さまと一緒に、週1回のミーティングと園芸作業を行ってきました。最近やっとその成果の一つとして、こらぼ大森の玄関が華やかに彩られてきました!園芸については、組織が確立しておらず、ボランティアさんの間では「実は園芸をしたくて。という訳ではなく声をかけられたので何となく。何かやることあれば手伝うよ。。。」という意見が多い状況でした。今後どうしたらいいのか悩んでいるさなか、大田区「区民活動コーディネーター養成講座」に参加させて頂き、講師として来られていたNPO法人大田・花とみどりのまちづくりの牧野ふみよ先生の”大岡山駅前コミュニティガーデン「みんなの庭」づくり”のお話がとても参考になり、こらぼ大森でも一部実践してみました。みんなで付せんに意見を書きあい、ひとつひとつ話合い、今後の展開もねる。作業も含めて毎週のミーティングはコミュニケーションの場となっていきました。楽しんでくださるボランティアさんが一生懸命水やりに来てくれるようになり、それがまた他の方の刺激になり、みんなで士気を高め合う雰囲気も生まれたような気がします。半年の間で水やり体制も組めるように、また、地域の園芸の先生方からの温かいご指導ご協力があり、年間計画もたちました。何より、最初は消極的だったボランティアさんが積極的に楽しんでくださっている。そしてナノハナがこの寒い中でも、満開に咲き、みんなで感動を共有できたことを、スタッフ一同嬉しく思う今日この頃です!まだまだ課題は満載ですが、どうかこの流れが立ち消えないように、ボランティアの皆さまと一緒に頑張っていきたいものです。

こらぼ大森の倉庫・ロッカー・メールボックスが無料で借りられます!


■□■活動に使用する道具などの保管場所に

              困っていませんか?■□■

こらぼ大森で定期的に活動されている団体さんに朗報です!こらぼ大森の倉庫・ロッカー・メールボックスが無料で借りられます。

サイズは以下の通りです。

倉庫:高さ171㎝×奥行き45㎝×幅45㎝

ロッカー:高さ83㎝×奥行き47.5㎝×幅31㎝

メールボックス:高さ20.5㎝×奥行き35.5㎝×幅28.5㎝

貸出要項をご覧頂き、申請書に必要事項をご記入のうえ、こらぼ大森までご持参ください。

※誠に恐縮ですが、郵送、メール、FAXでは受付けておりません。

ご利用頂ける期間は2016年4月1日から2017年3月31日までです。

なお、応募期間は2016年2月1日から3月4日となっております。応募多数の場合は、抽選とさせていただきます。

ご応募お待ちしております!


2016年度使用申請書

新春書初め会を実施しました!


1月7日に新春 書初め会を実施し、地域の方20名がご参加くださいました。今の心境や今年の目標を書く方、見本を見ながら書に挑戦してみる方など、それぞれ思い思いに書いてくださいました。書家としてご活躍で講師として来ていただいた和田さんいわく、「自由でいいのよ。何でも書いていいの!」と言っていただいた通り、とても自由な雰囲気で楽しい書初め会となりました。書く合間で、「寿」という字が、象形文字も含めて何通りもあることなど、書の歴史も交えて色々教えていただけました。今回皆さまに書いていただいた作品は、こらぼ大森軽食ルームに1/17まで展示しております。こらぼ大森に来たら、ぜひお立ち寄りください!

GE DIGITAL CAMERA
GE DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

IMG_2693_HP

 

 

 

 

 

IMG_2696_HP

新年のご挨拶


明けましておめでとうございます。皆様にはお健やかに新しき年を迎えられたこととお慶び申し上げます。
こらぼ大森も多くの皆様に守られ育てられ13年目を迎え、ますます充実したこらぼを目指してまいります。
今、日本は世界にも類をみない超高齢化の時を迎えています。そんな時代背景や要望も受け、こらぼ大森では元気に高齢を楽しもうとの想いを込めて、月一度の健康講座を実施し、大盛況です。そして、地域の方々(六町会)・子ども交流センター・NPO団体・季刊誌こらぼ表紙写真の絵手紙折り紙教室などの講座にご参加頂く皆様など大勢の方々で、こらぼ大森は毎日にぎやかです。今年度はさらに天然芝の活用や体育館の活用など智慧と創造力を結集し魅力的で楽しいこらぼ大森を作ってまいります。
どうか平和で幸多き年でありますよう心よりお祈り申し上げます。
こらぼ大森 理事長  齋藤 十四男

季刊誌こらぼ冬号vol.17発行しました。https://collabo-ohmori.com/issue/

イベント「こらぼの木に名札をかけよう」


こらぼ大森でも木々達が実をつけ、どんぐりもたくさん拾え、秋がますます深まってきた様子です!

こらぼ大森では、11月28日(土)に、木に名札をかけるイベントを開催致します。

木の名前を板に塗ったり、木のお話を聞いたり、そして、こらぼ施設内の木に実際に皆さまと一緒に名札をかけに行きます。

誰でもご参加いただけます!お子様からシニアの方まで。

お申込みお待ちしております↓