「ブログ」カテゴリーアーカイブ

助成金情報 2023年5月<2023年5月10日掲載>


申請受付中の助成金情報です。

活動にお役立てください。

 

第40 回 「老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業」(令和5年度)

公益財)みずほ教育福祉財団

締切り:5月19日

URL:公益財団法人 みずほ教育福祉財団 (mizuho-ewf.or.jp)


2023年度「シニアボランティア活動助成」ならびに「ビジネスパーソンボランティア活動助成」

公益財) 大同生命厚生事業団

締切り:5月25日

URL:公益財団法人 大同生命厚生事業団 (daido-life-welfare.or.jp)


2023年度「地域保健福祉研究助成」

公益財) 大同生命厚生事業団

締切り:5月25日

URL:公益財団法人 大同生命厚生事業団 (daido-life-welfare.or.jp)


第38回「東京キワニスクラブ青少年教育賞」

一社)東京キワニスクラブ

締切り:5月31日

URL:青少年教育賞 – 一般社団法人 東京キワニスクラブ (tokyo-kiwanis.or.jp)


2023年 浅井スクスク基金

公益財)公益推進協会

締切り:5月31日

URL:助成金 | 公益財団法人公益推進協会 (kosuikyo.com)


2023年度 ニッセイ財団 高齢社会助成「地域福祉チャレンジ活動助成」

公益財)日本生命財団

締切り:5月31日

URL:研究・地域活動助成 高齢社会助成|公益財団法人 日本生命財団 (nihonseimei-zaidan.or.jp)


令和5年度 障がい者福祉への助成について

社福)木下財団

締切り:6月5日

URL:助成を受けたい方  – 社会福祉法人 木下財団 (kinoshita-zaidan.or.jp)


2023年度 真如苑 環境保全・生物保護 市民活動助成 「地球・自然・いのちへ」公募

一般社団法人 環境パートナーシップ会議(EPC)

締切り:6月5日

URL:2023年度 真如苑 環境保全・生物保護市民活動助成 “地球・自然・いのちへ” エントリーフォーム | 助成事務局 | 一般社団法人 環境パートナーシップ会議 (epc)


2023年度国内助成プログラム

公益財)トヨタ財団

締切り:6月6日

URL:2023年度国内助成プログラム | トヨタ財団 The Toyota Foundation


第 21 回 「配食用小型電気自動車寄贈事業」(令和5年度)

公益財)みずほ教育福祉財団

締切り:6月9日

URL:公益財団法人 みずほ教育福祉財団 (mizuho-ewf.or.jp)


2023年草の根育成助成

公益財団法人 草の根事業育成財団

締切り:6月13日

URL:公益財団法人 草の根事業育成財団 (kusanoneikusei.net)


2023年度(第49回)丸紅基金 社会福祉助成金

社福) 丸紅基金

締切り:6月30日

URL:人がいて、夢がある。丸紅基金 (marubeni.or.jp)


LUSHチャリティバンク 寄付・助成金支援申込受付開始

ラッシュジャパン合同会社

締切り:6月30日

URL:チャリティバンク – We Are Lush — Japan

 

助成金情報 2023年2月<2023年2月10日掲載>


申請受付中の助成金情報です。

活動にお役立てください。

令和4年度下期 一般助成 障害児・者(含む難病)に対する自立支援活動への助成募集

公益財)洲崎福祉財団

締切り:2月18日

URL:一般助成 応募要領 | 公益財団法人 洲崎福祉財団 SUSAKI WELFARE FOUNDATION (swf.or.jp)


ちはるスタイル基金

公益財)公益推進協会

締切り:2月28日

URL:助成金 | 公益財団法人公益推進協会 (kosuikyo.com)


休眠預金活用社会的養護アフターケア緊急支援助成2022実行団体公募(コロナ・物価高対応)

公益社)ユニバーサル志縁財団

締切り:2月21日

URL:【2/21締切】休眠預金活用社会的養護アフターケア緊急支援助成2022実行団体公募について(コロナ・物価高対応) – 公益社団法人ユニバーサル志縁センター (u-shien.jp)


2023年度ナイキ・コミュニティ・インパクト・ファンド(NCIF)助成プロジェクト募集

日本NPOセンター

締切り:2月28日

URL:2023年度 ナイキ・コミュニティ・インパクト・ファンド(NCIF)助成プロジェクト募集のお知らせ | 日本NPOセンター (jnpoc.ne.jp)


「2022年度ノエビアグリーン財団助成事業」募集のお知らせ

公益財)ノエビアグリーン財団

締切り:2月28日

URL:助成事業(団体)|ノエビアグリーン財団 (noevirgreen.or.jp)


2023年第11回「若手難民研究者奨励賞」の公募

難民研究フォーラム

締切り:3月23日

URL:第11回若手難民研究者奨励賞の公募 | 難民研究フォーラム REFUGEE STUDIES FORUM


2023年度児童養護施設ボランティアサポート基金

一般財) 日本児童養護施設財団

締切り:3月31日

URL:2023年度 児童養護施設ボランティアサポート基金 受付開始 – 子どもたちが失敗してもやり直せる環境を創造する|一般財団法人 日本児童養護施設財団 (japan-child-foundation.org)


第58回「東京都公園協会賞」募集

公益財団法人東京都公園協会

締切り:3月31日

URL:東京都公園協会賞|事業について|公益財団法人東京都公園協会 (tokyo-park.or.jp)


第38回「東京キワニスクラブ青少年教育賞」

一社)東京キワニスクラブ

締切り:5月31日

URL:青少年教育賞 – 一般社団法人 東京キワニスクラブ (tokyo-kiwanis.or.jp)


こどものみらい基金

一財)サウンドハウスこどものみらい財団

締切り:通年

URL:助成金募集要項 | 一般財団法人 サウンドハウスこどものみらい財団 (kodomozaidan.org)

助成金情報 2023年1月<2023年1月10日掲載>


あけましておめでとうございます。

皆様の活動の一助になれることを目指してまいります。

本年もよろしくお願いいたします。

申請受付中の助成金情報です。

活動にお役立てください。

 

公益信託今井記念海外協力基金 2023年度助成対象事業募集

特活)アジア・コミュニティ・センター21

締切り:1月16日

URL:公益信託 今井記念海外協力基金 – 応募するには (imai-kikin.com)


令和4年度WAM助成(補助予算事業)募集のお知らせ

独立行政法人医療福祉機構

締切り:1月24日

URL:令和4年度WAM助成(補正予算)募集のお知らせ | WAM


令和5年度WAM助成(通常助成)募集のお知らせ

独立行政法人医療福祉機構

締切り:1月30日

URL:令和5年度WAM助成(通常助成事業)募集のお知らせ | WAM


令和5年度WAM助成(モデル事業)募集のお知らせ

独立行政法人医療福祉機構

締切り:1月30日

URL:令和5年度WAM助成(モデル事業)募集のお知らせ | WAM


釋海心基金

公益財団法人公益推進協会

締切り:1月31日

URL:助成金 | 公益財団法人公益推進協会 (kosuikyo.com)  


横寺敏夫 患者と家族の支援基金

公益財)公益推進協会

締切り:2月13日

URL:助成金 | 公益財団法人公益推進協会 (kosuikyo.com)


柴田義男 千惠子基金(第2回)

公益財)公益推進協会

締切り:2月15日

URL:助成金 | 公益財団法人公益推進協会 (kosuikyo.com)


令和4年度下期 一般助成 障害児・者(含む難病)に対する自立支援活動への助成募集

公益財)洲崎福祉財団

締切り:2月18日

URL:一般助成 応募要領 | 公益財団法人 洲崎福祉財団 SUSAKI WELFARE FOUNDATION (swf.or.jp)


ちはるスタイル基金

公益財)公益推進協会

締切り:2月28日

URL:助成金 | 公益財団法人公益推進協会 (kosuikyo.com)

2023年度ナイキ・コミュニティ・インパクト・ファンド(NCIF)助成プロジェクト募集

日本NPOセンター

締切り:2月28日

URL:2023年度 ナイキ・コミュニティ・インパクト・ファンド(NCIF)助成プロジェクト募集のお知らせ | 日本NPOセンター (jnpoc.ne.jp)


第58回「東京都公園協会賞」募集

公益財団法人東京都公園協会

締切り:3月31日

URL:東京都公園協会賞|事業について|公益財団法人東京都公園協会 (tokyo-park.or.jp)


こどものみらい基金

一財)サウンドハウスこどものみらい財団

締切り:通年

URL:助成金募集要項 | 一般財団法人 サウンドハウスこどものみらい財団 (kodomozaidan.org)

 

 

【在宅避難応援企画】動画作成しました!


情報交流室では、2016年から大田区内で在宅避難に関する知識や方法を広め、地域の防災力の向上のため活動している「防災まちづくり研究会」さんと協働してワークショップの実施等を行っています。

2017年には冊子『在宅避難に役立つ7つのこと』を作成しました。

今年度はコロナ禍であることから、「ワークショップに参加しにくい方々に知恵を届ける」をテーマに検討を続け、作成した冊子へ動画をリンクさせる試みを実施することにしました。

この度、その第一弾として「在宅避難に役立つワザ、やってみた!トイレ編」が完成しました。

3月発行の「おいでよこらぼ2022年春号」に掲載のQRコードより動画が視聴できます。

ぜひ、ご覧いただきご自宅でお試しいただきたいと思います。

いざというときに、スムーズに対応できることが1つでもあるのは心強いものです。

 

「げんきになる木でつながろう」掲示中です (終了いたしました)


私たちが健康講座などで、いつもお世話になっている地域包括支援センター大森様が、

『地域応援プロジェクト~げんきになる木でつながろう』を実施されました。

12月5日にマチノマ大森で多くの皆さんの思いが銀杏の葉の

メッセージ用紙に記入され、銀杏の大樹が出来上がりました。

その大樹がただいまこらぼ大森1階に掲示中です。

お近くにお寄りの際には是非、ご覧くださいませ!

アンケートへのご協力のお願い


2020レベルアップ講座事前アンケート

区民活動団体におけるITツール活用調査

今年度「こらぼ大森区民活動団体レベルアップ講座」では、今後withコロナでも区民活動を進められるよう、ITツールをめぐる社会情勢を学び、その基本的利用方法についてみなさまと実践をする講座を企画しています。

そこで講座に先立ち、まずは活動やIT活用の状況についてアンケート調査を実施させていただきます。お忙しいところ恐縮ですがご協力お願いします。

 ご回答は こちらから(ここをクリックして下さい)

*お預かりした個人情報につきましては、本企画に関するご照会、ご案内のみに使用し、その他の用途には使用いたしません。またご回答頂いた内容は、団体名、個人名が特定されない形で集計いたします。

実施主体:大田区区民活動支援施設大森<こらぼ大森>
第1次〆切:11月6日(金)

※ 11月7日以降も引き続きアンケート募集中です。

■予定■ 区民活動レベルアップ講座

Withコロナでも活動をひろげる! -協働とIT活用-

日時 令和2年12月19日(土) 14:00~19:00

会場 大田区産業プラザPiO 6階会議室

*詳細は別途サイト、チラシ等でご案内予定です。

【団体紹介】縁プロジェクトさん 編


東日本大震災発災後、大田区の主催する宮城県東松島市被災地支援ボランティアに参加した有志によって結成された【縁プロジェクト】さん。

 

地域防災の担い手の育成を行い、

区内中学校にて防災体験学習を開催し、

安心、安全な街づくりに貢献しておられます。

先月、日本工学院専門学校において

8回目となる「絆音楽祭」を開催されました。

大田区と東松島市有志による音楽を通した

交流ステージだけでなく、ホワイエでは

復興応援や防災関係の企画が行われました。

 

情報交流室Ⅰにて音楽祭の報告書を掲示しております。

どうぞご覧になってください。

 

 

東日本大震災を記憶にとどめ、防災意識の向上のために活動している縁プロジェクトさんのアドレスは以下です。

https://otaenishiproject.jimdo.com/

 

【ご報告】「グリーンアクションたまがわ 」へ今年も参加しました


5月26日(日)

真夏を思わせるような強い日差しの中、大田区主催の「グリーンアクションたまがわ」(多摩川河川敷清掃活動)に今年も参加しました。

こらぼ大森ではペットボトルキャップの回収箱を設けて、他の団体さんとともにキャップのリサイクル事業に取り組んでいます。

4月の回収実績は410㎏にもなりました。

 

ご近所の方や少し離れた馬込地域から定期的に持ち込んでくださる個人の方もいます。

 

 

当日はゴール地点の大師橋緑地まで、企業、自治会・町会、青少年活動団体、シルバー人材センターなど多くの方々がゴミを拾いながら歩いてこられました。

ゴール地点では、私たちのような環境保全に関する活動を行っている団体がパネル展示や物品販売を行っていました。

ゴール地点の大師橋緑地

 

 

 

 

 

こらぼ大森のブースでは、キャップリサイクルの仕組みのご案内とこらぼ大森内に生育しているすべての樹木をマップにしてご紹介しました。

60種以上の樹木があります。

こらぼ大森のブース

 

 

 

 

 

長年にわたる多摩川河川敷清掃活動の取り組みで、ゴミは減っていますが、こうしたイベントへの参加は活動の意義を考えるきっかけになります。

また、他団体さんの活動を知ることもできて大変有意義でした。

参加者の皆様、暑い中お疲れ様でした。

【活動報告】芝生・園芸ボランティア活動と桜


毎週木曜日、こらぼ大森では芝生と園芸ボランティアの活動があります。

今日は晴天ということもあり、多数のボランティアの方にご参加いただきました。

ありがとうございました。

今年もこらぼ大森の桜はきれいに咲いています。

青空を背景に桜がとても美しい日です。時折、強風にあおられて花吹雪も舞っています。

まだまだ見頃です

青い空と桜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、情報交流室Ⅱオーガニックカフェさんの窓からは桜を目の前にしてお茶を頂くことができます。

まさに特等席です。

まだ、こらぼの桜は見頃です。どうぞお出かけください!

DSC_1279

 

 

【ご報告】いざ!という時のクッキング~5つの「技」体験


先月、3月10日(日)に在宅避難応援企画第3弾として

「いざ!という時のクッキング」を実施いたしました。

お陰様で、定員を上回るお申込みを頂き、皆様の関心の

高さがうかがえました。

当日は、お子さまからシニアの方まで幅広い層の方々に

ご参加いただきました。

座学に加えて、実際に自分たちでクッキングをしたことで

「技」をしっかり体験できたとの意見をいただきました。

ポリ袋クッキングで自分の蒸しパンを作りました

 

 

 

 

 

 

 

また、多くの方から「おいしい!おいしい!」との声が聞かれました。特にパスタに驚きの声が多かったです。

少ない水と燃料でパスタができました。

 

 

 

 

 

 

非常時のごはんがすべておいしいはずはないと思うので、

おいしいレシピをご紹介してくださり、楽しい講座にしてくださ

った講師の高梨さんに感謝です。

ありがとうございました。

 

講師の高梨さんのお話に参加者のみなさんが聞き入ります

 

各グループで試食!知らない同士でも和やかです。