Panasonic NPOサポートファンド2010 2009年7月7日
NPOの組織基盤強化を支援する、パナソニック株式会社の『PanasonicNPOサポートファンド』の募集が始まります。
「子ども分野」と「環境分野」で、活動するNPOの組織基盤強化を支援するプログラムです。
NPOが持続的に成長できるよう、資金女性だけでなくコンサルティングなど、総合的な支援を行っています。
組織運営、組織づくりに悩んでいるNPOの皆さん、ぜひ、応募してみてはいかがですか?
募集説明会を兼ねた「組織基盤強化ワークショップ」東京会場は、7月11日に開催されますが、残念ながら、いっぱいになってしまったようです。
しかし、下記ホームページには、既に終わった名古屋会場のレポートもアップされていますので、参考にしてください。
募集期間は
平成21年7月17日(金)~7月31日(金)です。
詳細は
http://panasonic.co.jp/cca/pnsf/
から、ご覧ください。
問い合わせ先は
パナソニック 社会文化グループ
TEL:03-6403-3140
です。
セミナー情報 2009年7月6日
まちづくりフロンティア2009のお知らせ
セミナー
まちづくりフロンティア2009
安全・安心を確保し、豊かな未来の住環境を切り拓く
全6回開催
時間:13:30~16:45(各回)
(財)東京都防災・建築まちづくりセンター主催
開催日とテーマ
7月29日(水) 会場:東京都住宅供給公社本社3階「大会議室」
「住まいの潮流」
8月26日(水)会場:東京都住宅供給公社本社3階「大会議室」
「いつか来る地震から命を守るために」
9月17日(木) 会場:東京都住宅供給公社本社3階「大会議室」
「渋谷の都市像を描く」
10月14日(水)会場:東京都住宅供給公社本社3階「大会議室」
「マンションに暮らすということ」
11月10日(火)会場:ギャラクシティ・こども科学館3階「研修室」
現場見学「災害に強いまちづくりをみんなの手で」
12月10日(木)会場:東京都住宅供給公社本社3階「大会議室」
「都市の文化と環境デザイン」
参加費
一般:3,000円 登録専門家・学生等:1,000円 行政職員:1,000円 交流会員:無料
定員100名(先着順)
詳しくは
http://www.tokyo-machidukuri.or.jp/
をご覧ください。
はじめまして 2009年7月6日
こらぼ大森情報交流室です!
助成金情報、セミナーのお知らせ、団体案内、本、雑誌・・・etc.
情報交流室に届いた新着情報をこれからお届けします。
どうぞよろしくお願いします!