大森空襲の日から今年でちょうど80年が経過しました。
戦災により焼け野が原となった日本と東京大森の地がどのように復興と発展を遂げてきたか、その歩みを振り返り、平和な地域社会を築いてゆくために何を受け継いでゆくかを考える機会とします。また、併せて「こらぼ大森」にゆかりのある旧大森第六小学校の写真、大森第二小学校のタイムカプセルを展示し地域とのつながりを深めます。
同時開催
★4月11日(金)13時~15時 血管年齢測定会、ベジチェック
★4月13日(日)14時~15時 落語(事前申込)
日頃よりこらぼ大森をご利用いただきありがとうございます。
2025年5月~2025年7月の利用施設抽選会を下記要領にて実施いたします。
また、行政使用を除く、申込可能な時間帯(別表の空白欄)
につき、参考までにお知らせします。
〇 日 時 : 4月5日(土)午前9時30分
(抽選開始し、その場で決定します)
※入場は9時からとなります。また、9時20分以降の受付はできません。
〇 会 場 : こらぼ大森多目的室
〇 抽選対象施設
・いろいろルーム
・多目的室
〇 使用料の支払い
使用申請時にお支払いいただくこととなりますので、よろしくお願いいたします。
※タイトルをクリックするとそれぞれの一覧表が表示されます。
ソシオ大森 『ハガキに文字を書こう』 のお知らせです。
ご確認の上、ご参加ください。
状況により中止や変更等もございます。ご理解よろしくお願いいたします。
【ハガキに文字を書こう】(←クリックしていただくと、予定表がご覧になれます)
ソシオ大森の2025年4月の予定表です。
ご確認の上、ご参加ください。
状況により中止や変更等もございます。ご理解よろしくお願いいたします。
【ソシオ2025年4月】(←クリックしていただくと、予定表がご覧になれます)
障がい児・者実行委員会 『シリーズ1 障害者と地域防災』 のお知らせです。
ご確認の上、ご参加ください。
状況により中止や変更等もございます。ご理解よろしくお願いいたします。
【シリーズ1 障害者と地域防災】(←クリックしていただくと、予定表がご覧になれます)