1月26日土曜日、1月27日土曜日に、
NPO・区民活動フォーラム こらぼ大森ブースでは、
「お部屋を彩るエコ園芸」を実施しました。







両日とも、私たちの予想をはるかに上回る参加をいただき、いずれも、お昼過ぎには準備した数が終了してしまいました。午後からいらっしゃった方には参加いただけず、申し訳ありませんでした。いやいや、こんなにいらっしゃるとは。そして、こんなに喜んで参加していただけるとは。本当に嬉しい誤算でした。
カラフルなエコ園芸砂「Color PET」で、思い思いの色の鉢を作りながら、お母さんお父さんがプラスチックリサイクルの話をお子さんにしている風景も見られました。
大盛況で追いまくられ、みなさんの写真を撮影する余裕がなかったのも残念。

「この砂は、どこで買えるの?」という質問を多数いただきました。
この砂は、「フラワーEXPO2012」で見つけて、十日町から通信販売で取り寄せたものです。園芸用品店などでは、まだ見かけないようです。ホームページアドレスを記載しておきます。
http://www.eco-reverse.co.jp/
なお、私たちのブース、「エコ園芸」の隣では、こらぼ大森 情報交流室Ⅱの「おおた Organic Farm(オーガニックファーム)」のみなさんが、あたたかいハーブティーを試飲として提供しました!この会場で唯一のホットな飲み物の提供(しかも無料!)だったので、こちらもみなさんに歓迎されました。
あ、スタッフじゃない人も写っているか。そこはご愛嬌。
今年は趣向を変えて、「地域活動のお祭り」として開催した、NPO・区民活動フォーラム。結果としては大当たりで、去年の倍以上の来場者があったのではと思います。
それに加えて、私たちのブースが、入り口からすぐ、「お楽しみショー」の会場の隣、という「一等地」だったことも、多くの方の注目を集めることができた原因かな、と思います。大変幸運でした。
ブースの前で繰り広げられた「お楽しみショー」、「ぷちマジックショー」マジシャンまっさんのクールなマジック。

この会場の2階では、いろいろな区民活動団体が講座を開催しました。
いくつか覗いてきましたので、あとで報告していきたいと思っています。
いくつか覗いてきましたので、あとで報告していきたいと思っています。